アリスの雑記帳

日々是好日

2023-11-01から1ヶ月間の記事一覧

低糖質のブラウニー

「糖質オフのズボラやせおやつ」を発見! 糖質オフのズボラやせおやつ 作者:うる ワニブックス Amazon 使ってる材料が低糖質なのと、とても簡単なレシピなので、今の我が家にはピッタリ❗️ 作りたいものも多く、付箋チェックをたくさんつけた。 チョコなしお…

石化エニシダは面白い

先日、1ヶ月半ぶりに生け花講座に参加した。 花材は、石化エニシダ、透かし百合、スプレーカーネーション、かすみ草、ドラセナ。 主線となるのは、石化エニシダ。 石化とは奇形の一種で複数の茎などが癒着して扁平な形になったもの。ユニークな形状から人気…

珍しい風景❓

(下手くそなイラストですみません) 先日、友人の車の助手席に座っていると「あれ何?スズメかな?」と言うので、左を見ると植え込みの上で何かが動いてる。 車が動き出したので、写真を撮る暇がなかったため、イラストを描いてみた。 道路沿いに植え込みが…

残念なタルト😞

土曜日は久々のお菓子教室だった。 今回のメインは洋梨のタルト 洋梨は普段買わないので、ちょっと楽しみ❗️ 洋梨タルト (直径18㎝) 《材料》 *タルト生地 (バター50g 薄力粉100g グラニュー糖30g 卵黄1個分) *アーモンドクリーム (バター50g 砂糖50g …

表参道ヒルズはすごい!

母娘旅行2008 その3 2月23日 せっかく首都圏に来たんだから、普段会えない人に会っておこう。 横浜に住んでいる弟をホテルまで呼び出し、ロビーラウンジでしばらくおしゃべり。 ホテルをチェックアウトし、東京に向かう。 品川駅で友人と待ち合わせをし、原…

鎌倉観光

母娘旅行2008 その2 今日は鎌倉観光をする。 実は鎌倉に来るのは初めてなので、見るもの全てが新鮮で面白い。 JR北鎌倉駅で下車すると、そこには円覚寺が。 山門は、夏目漱石の『門』にも登場する美しい門。 円覚寺は禅宗寺院で鎌倉五山第二位。 執権北条時…

母娘旅行2008

思い出の旅シリーズ。 (いつのまにシリーズ化した?) 母娘旅行2008 その1 2月21日木曜日、10:20高松発のANAで東京へ。 お天気は快晴。 横浜のホテルには13:30頃チェックイン。 みなとみらい線でランドマークタワー付近へ行く。 まず「ドックヤードガーデ…

ビオラ祭り❣️

ポカポカと暖かかった(小春日和)ので、庭に花を植えようとホームセンターに出かけたのは昨日の午後。 パンジーやビオラが台の上に色とりどりに並んでいる。 どちらにしようか迷ったけれど、小ぶりの花が可愛らしいのでビオラに決定。 ビオラは秋から春まで…

うつわ焼き上がり❗️

陶芸の作品が完成した。 粘土で成形したのは、6月から7月にかけて。 8月は先生の都合でお休みだったが、そのままずるずると9月も休んでしまった。 10月になってようやく重い腰を上げたばかり。 だから、作品はまだ途中で今回の素焼きには間に合わなかった。 …

鳴門のパン屋さん

2カ月ぶりに鳴門のパン屋さん「mofu」に行く。 片道45分かけて行く価値のあるパン屋さんだ。 kimagure-alice.hatenablog.com まず定番のパン・ド・ミとパン・ド・カンパーニュを取る。 「パン・ド・ミ」はフランス語で「中身のパン」という意味があり、中身…

紅葉を求めて

随分秋も深まってきたので、里山の木々も色づき始めた。 今日は風が少し強いものの良いお天気なので、久々にウォーキングに出かけた。 「イチョウを見たいな」ということで、中央公園に向かう。 10月16日のイチョウ並木。 まだ青々としている。 10月30日、逆…

バリ土産と心残り

バリ島ツアー 2007 その5 12月30日 朝、ホテルで30分間マッサージを体験した。 とても気持ちよかった。 でも朝からお腹を下し気味で、体調は最悪 昼食も半分ほどで終了。 あれほどパクパク食べていたのにどうしたんだろう? (考えてみると、パーム油が体に…

煌びやかなレゴンダンス🌟

バリ島ツアー 2007 その4 12月29日 日本にいたら、大掃除の真っ最中というところ。 朝食の時突然のスコール! 水飛沫が室内に入り込んでくる激しさに驚く。 私は今、南国にいるんだと改めて思う。 10時発のダルマシャトルでウブドへ向かう。 ウブドはバリ島…

ケチャックダンスで盛り上がる❗️

バリ島ツアー 2007 その3 12月28日 朝はゆっくりプールサイドでくつろぐ。 10時にホテルのシャトルバスに乗ってクタ中心部へ。 「テロ追悼モニュメント」を見学する。 2002年10月12日にクタで起こった「ジェマ・イスラミア」による爆弾テロ事件の被災者を追…

バロンダンス鑑賞

バリ島ツアー 2007 その2 12月27日 バリ島観光の始まり! 6:30起床、7:00朝食。 8:45にホテルを出発し、バトゥブラン村へ。 バロンダンスを鑑賞する。(9:30-10:30) バロンダンスは、善と悪の象徴として獅子の形をした聖獣バロンと魔女ランダの戦いを、ガ…

憧れのバリ島

バリ島ツアー 2007 その1 また旅の思い出に入ります。 みなさま、どうかお付き合いくださいませ。 なぜバリ島なのか? アジアを代表するリゾート地として有名なので、家族でのんびり行きたいなと思っていても、早めの予約をしないとなかなか行けない島。 (…

さつまいもゴロゴロ❣️

久々にパウンドケーキを作った。 さつまいものケーキだけど、今回は初めて紅はるかを使う。 他の芋よりはるかに甘いから「紅はるか」と名付けれらたとか。 しっとりなめらかで、熱を加えると糖度が50度以上になる、スイーツ並みの甘さが特徴のさつまいも。 …

カレンダーの疑問

先週は急に寒さが到来し、11日には近畿地方では「木枯らし1号」が吹いた。 昨年より2日早い訪れ。 木枯らしとは10月半ばの晩秋から11月末の初冬の間に初めて吹く毎秒8m以上の北寄りの風のこと。 じゃあ、1号だけしか記録に残らないんだろうな。 北海道や東…

ハイビスカスローゼル

ギザギザのついた赤い実を初めて見た。 ハイビスカスローゼル(ローゼル)はアオイ科フヨウ属の多年草。 果実を利用して、ジャムや塩漬けなどが作られる。 私はハーブティーにするために、ドライローゼルを作ろう。 洗ったローゼルを横向きに置き、ギザギザ…

バンドゥーラの調べ

昨晩、「バンドゥーラの調べを聴く会」に参加した。 バンドゥーラとはウクライナの民族楽器で、弦鳴楽器のひとつ。 初めての体験だった。 奏者のカテリーナさんが膝の上に構えて高音を右手で低音を左手で弾くと、チェンバロとギターを合わせたような心地よい…

スクワットとお腹

衣替えの季節になって洋服ダンスを開けてみた。 下の段にはスカートがずらりと並んでいる。 働いていた時の基本はスカートだった。 仕事を辞めて2年目になるけれど、家にいるとスカートはほとんど着ない。 もっぱらパンツである。 それもワイドパンツやウエ…

立冬と小春日和

昨日11/8は立冬だった。 二十四節気の一つだが、現実の暦とは随分かけ離れた気がする。 でも気になるところ。 冬の気配がどこにあるんだ? 11月だというのに夏日の日もあり、この暖かさは異常だよねと友だちと話してた。 最近ようやく朝晩の冷え込みが増して…

やっぱり赤かぼちゃ❓

2007年 直島滞在記 その2 2007年11月24日 直島の玄関口宮浦港で人々を出迎えてくれるのは「赤かぼちゃ」。 言わずと知れた草間彌生さんの作品です。 彼女は「太陽の『赤い光』を宇宙の果てまで探してきて、それは直島の海の中で赤カボチャに変身してしまった…

直島と南瓜

2007年 直島滞在記 その1 また昔の思い出語りです。 2007年11月23日、高松港12:40発のフェリーで直島に向かいました。 13:30宮浦港に到着。 50分の船旅でした。 宿泊先のベネッセハウスまでバスで行きます。 ベネッセハウスは「自然・建築・アートの共生」…

風車と日本一低い山

カラフルな風車が参道の天井に飾られているのは、香川県東かがわ市にある白鳥(しろとり)神社です。 日本武尊(ヤマトタケルノミコト)の霊が白鳥となって舞い降りた場所に神殿を造ったのがはじまりといわれています。 手水社にも風車が。 境内のあちこちに…

父母ヶ浜が美しい理由

(じゃらんnetより)香川県三豊市にある父母ヶ浜(ちちぶがはま)の夕暮れの絶景です。 干潮時に風がなく水面が波立たなければ、潮溜りに空が映り、鏡張りのような風景を観ることができます。 南米ボリビアの「ウユニ塩湖」のような写真が撮れるとSNSで話題…

長崎土産あれこれ

先日の長崎旅行は、見ること食べることに忙しく、お土産もカステラ類は駅からまとめて宅配便を利用。 でもガラス製品は別です。 鎖国時代から外国の玄関口として発展してきた長崎はガラス細工も有名です。 ガラスのマグネットは出島を描いたもの。 教会やビ…

バケツから溢れる花

お友だちのうちに遊びに行きました。 玄関に続く通路ではたくさんのバケツに入った花がお出迎え。 その花はマリーゴールド。 赤やオレンジの色鮮やかな花で明るく彩られています。 帰りがけに畑で手に余るほどの花をいただきました。 さっそく私もバケツに入…

さぬきゴールドキウイ

香川県ではいろいろな種類のキウイフルーツが栽培されています。 kimagure-alice.hatenablog.com 今日は「さぬきゴールド」について紹介します。 香川県が開発した黄金色の果肉を持つキウイなので「さぬきゴールド」と命名し、2005年に品種登録されました。 …

秋桜満開❣️

秋の深まりとともに近所のコスモス畑が満開になりました。 稲刈りを終えた田んぼにコスモスを植えて、コスモスロードを作ったりして、農家や地域の方々が私たちの目を楽しませてくれています。 コスモスロードは普段よく利用する道なので「一分咲きやな、五…