アリスの雑記帳

日々是好日

花盛りのバラ

桜の季節は終わったけれど、いろんな花があちこちで咲いている。 ブロック塀の上に顔を出したハナミズキ。 (こんなところに咲いてるんだ、嬉しい!) 空に向かってピンク色の花を開いている。 塀を覆い隠すように咲き誇っている「モッコウバラ」。 こんもり…

石化エニシダの可憐な花

生け花講座のまとめ。 今日の花材はまた石化エニシダ。 でも白くて可愛らしい花がついている。 春のこの時期にだけ花付きのものが出回るらしい。 真ん中を高く、左に少し低く入れる。 手前に3本目を入れるがどうも安定感がない。 次にひまわりを3本、三角形…

里桜を愛でる🌸

ソメイヨシノが満開を過ぎて、葉桜になりつつある。 久しぶりに中央公園までウォーキングを兼ねた花見に出かけた。 すると、大きなピンクの桜が出迎えてくれた。 花びらが数えきれないくらいたくさんある大型の花。 八重咲の里桜だった。 ソメイヨシノが終わ…

芝桜富士が見頃❣️

香川県には円錐型の「おむすび山」が点在している。 富士山のようでもあり、飯野山は「讃岐富士」として親しまれている。 東かがわ市には「芝桜富士」があり、花盛り真っ最中❣️ 芝桜富士は私設公園。 栗や雑木林だった畑や山の斜面に個人で芝桜を植え続け、…

お直しなし❗️

4月最初の生け花講座。 花材を見てびっくり。 主線となるべき枝物が無く、茎の長い「フトイ」が7本はいってる。 思わず「細いー」と声を上げてしまう 茎のしっかりしたカラーが2本あったので、先生は「カラーを主線に使って、フトイを三角に折り曲げて足元に…

おばちゃんのお花畑🌷

里山では山桜がピンク色を覗かせてその存在感を示してる。 川沿いや公園ではソメイヨシノがほぼ満開を迎えている。 春真っ盛りで、お花見し放題の今日この頃。 いつも丹精込めてお花を育てているおばちゃんのお花畑を見に行った。 日当たりの良い畑をカラフ…

満開の桜🌸

東かがわ市入野山にある白鳥温泉の桜を見に行った。 (温泉施設は2023年3月31日で閉館) 青空の下、満開の桜が出迎えてくれた。 とてもいいタイミングで訪れることができた。 なぜなら、3月28日はこんな感じだったから。 観光協会のHPによると、1本の木に5〜…

チューリップ開花❣️

3月28日に花が待ち遠しいとブログに書き、開花はまだだと思っていた。 気温の上昇が開花を促したのか、昨日(30日)左端の花が咲いていた。 今朝は左3本が大きく開いている。 そんなに慌てなくてもいいのにね。 「よその桜に気を取られてるから、気づくのが遅…

枝垂れ桜の観察🌸

昨日は最高気温が23°Cと、汗ばむくらいの陽気だった。 今日も暖かく、ようやく春本番を迎えたようだ。 山桜はポコポコと咲いているけれど、公園や川沿いの桜並木はまだまだ。 友人に教えてもらった枝垂れ桜が気になったので見に行くと、とても見事に咲き誇っ…

花が待ち遠しいな

3月8日 チューリップの芽が出て来た。 3月19日 左の3本が勢いよく伸びている。 3月28日 蕾も順調に生長してる感じ。 4月の初めには花が咲くだろうな。 何色の花を見せてくれるのか、楽しみでとても待ち遠しい。 チューリップ以上に待ち遠しいのは、こちら。 …

金葉(きんば)登場!

生け花講座があった。 今日の枝物は「金葉」という。 春の新芽物だけど、葉物の中で葉が黄金色をしているのはこれだけらしい。 「金葉小手毬(キンバコデマリ)」ともいう。 確かに、明るい黄緑色で春らしさを感じさせてくれる。 大きく枝を張ったのを真ん中…

花便り

友人宅の玄関先に咲いていた「金のなる木」は和名を「フチベニベンケイソウ」と言う。 幸運を招く木らしいが、花はとても愛らしい。 薄紅色の小さな花が密集してさらにボリュームが大きくなる。 「ネコヤナギ」の枝をいただいて帰る。赤色の花芽からぷっくり…

桜とアイリス

今日は3月最初の生け花講座。 主線になる花材は桜。 2月初めに扱ったものより、蕾がたくさんついているような気がする。 枝が太いので、ハサミで何度も切れ込みを入れる。 少し空間が狭いかな。 まあ後で修正するとして、取り敢えず花を入れてみよう。 中心…

春を待つ庭

チューリップの芽が大分伸びてきた。 7球植えたのが、全部ちゃんと育ってる。 土の中でしっかり準備をして地上に顔を出したけれど、花が咲くのはまだまだの様子。 1月下旬に芽を出したところ。 2月になると梅や水仙が咲き、少しずつ春めいて来た。 菜の花や…

河津桜まつり🌸

好天の下、今年も桜まつりが催されている。 (第5回目とのこと) 今年は3月3日と10日の2回実施されるという。 河津桜ロードを通行止めにしているので、ゆっくりと観賞できる。 kimagure-alice.hatenablog.com kimagure-alice.hatenablog.com 駐車場になって…

春を生ける

公民館まつりの生け花は、みんな花材が異なる。 主線となる枝物を何にするか、希望を聞いて決めた。 私は初参加なので、先生が「桃にしましょう」と決めてくださる。 早くも可愛いピンクの花を咲かせている。 花器もピンク色の花びら型のをお借りした。 使用…

枝物は楽しめる❣️

これは2月3日に生けた桜の花。 kimagure-alice.hatenablog.com 枝物とは切り花で流通している枝の俗称で、草花などの花に対して枝物という呼び方をする。 花木の枝、葉を鑑賞する枝、実付きの枝などとあるけれど、生け花講座に参加しているおかげでいろんな…

もう桜の花が

明日は立春、暦の上ではもう春がそこまで。 季節は少しずつ変化しているのに、今日桜を見て驚いた。 (ちょっと早過ぎないか?) 生け花講座の花材に桜が入っている。 切り花として流通する桜で「啓翁桜(けいおうざくら)」という。 枝の先では小ぶりで淡いピ…

クリスマスローズの観察

先週、花に水やりをしていたら、ちらりと白い蕾が見えた。 葉に隠れて気づかなかったけれど、クリスマスローズの花の時期が来たんだね。 1月23日には、少しずつ開きかけてる様子。 1月25日、右手前の蕾が大分膨らんできた。 1月28日、(写真が縦になってしま…

今日の花材は?

今日の生け花の完成写真。 いつも包みを開くまでどんな花材かわからないので、ドキドキする。 今日は主線として「サンシュユ」が入っていた。 まず「サンシュユ」を生けてみる。 初めて扱うミズキ科の木だ。 葉が開くより先に開花するので、今は枝と花だけ。…

サザンカの小径

1月6日、いつものウォーキングコースにあるサザンカ並木は、満開を迎えてもう散り始めていた。 こちらは11月20日の写真。 11月には5、6本に1本くらいしか花をつけてなかった。 鮮やかな濃いピンク色の花が、冬の乾いた空気に潤いをもたらしてくれる。 サザン…

石化エニシダに悪戦苦闘❗️

1ヶ月ぶりに生け花講座に参加した。 花材の包みを開くと、石化エニシダの姿が見える。 (また石化エニシダかぁ〜) kimagure-alice.hatenablog.com 花材は、当日先生が花屋さんから買って来るので、見てのお楽しみ。 でも石化エニシダはつい最近使ったところ…

ロウバイの花

近所のおばちゃんからロウバイをいただいたので、玄関に飾る。 「ロウバイ」は漢字で書くと「蝋梅」だけど、梅の仲間ではない。 「ウメ」はバラ科サクラ属の落葉高木。 「ロウバイ」はロウバイ科ロウバイ属の落葉低木。 梅の花が咲く頃に香りの良い花を咲か…

金柑のお話

「こんにちは。 金柑のカンタだよ。 先日うたた寝をしていて気がついたら、チェーンソーでバッサリと切られてた。 ご主人と、その友達夫婦の手によって。 そういえば、4年前にも同様に伐採されたなあ。 幹は1m70㎝くらいの高さで切られてる。 一般的に金柑…

正月花は艶やかに

年末の生け花講座で、正月花を生けることになった。 銀色の花器にオアシスをきっちり詰めて、差しこんでいくことに。 オアシスはフラワーアレンジメントで使ったことがあるけれど、大昔の経験。 花材は、寿松、若松、竹、梅、南天、デンファレ、小菊(白・黄…

庭もクリスマス・お正月仕様に🎄

いつの間にか月日は流れ、気がつくともう20日。 買い物に行くと、クリスマスツリーやお正月用品をよく目にする。 でも家の中は普段通りで、そろそろリースでも作ろうかなと思ってるくらい。 片付けも全く手つかずの状態。 暇人なのになぜ? いや、暇だからこ…

石化エニシダは面白い

先日、1ヶ月半ぶりに生け花講座に参加した。 花材は、石化エニシダ、透かし百合、スプレーカーネーション、かすみ草、ドラセナ。 主線となるのは、石化エニシダ。 石化とは奇形の一種で複数の茎などが癒着して扁平な形になったもの。ユニークな形状から人気…

ビオラ祭り❣️

ポカポカと暖かかった(小春日和)ので、庭に花を植えようとホームセンターに出かけたのは昨日の午後。 パンジーやビオラが台の上に色とりどりに並んでいる。 どちらにしようか迷ったけれど、小ぶりの花が可愛らしいのでビオラに決定。 ビオラは秋から春まで…

紅葉を求めて

随分秋も深まってきたので、里山の木々も色づき始めた。 今日は風が少し強いものの良いお天気なので、久々にウォーキングに出かけた。 「イチョウを見たいな」ということで、中央公園に向かう。 10月16日のイチョウ並木。 まだ青々としている。 10月30日、逆…

バケツから溢れる花

お友だちのうちに遊びに行きました。 玄関に続く通路ではたくさんのバケツに入った花がお出迎え。 その花はマリーゴールド。 赤やオレンジの色鮮やかな花で明るく彩られています。 帰りがけに畑で手に余るほどの花をいただきました。 さっそく私もバケツに入…