2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧
2月に仕込んだおみそのことをすっかり忘れていました。 例年、9月か10月には天地返しをして出来上がり。 今年は習い事で忙しく、またおみそも目につかない場所に置いてあったので気が付かなかったのです。 カレンダーに天地返しとか記入しておけばよかったか…
2023年 長崎の旅 その610月23日午後は、平和公園・浦上方面を訪れることにしました。 その前に、腹ごしらえです。 長崎駅前のビルでオムライスを食べました。 ご飯の量が選べるということでSSサイズ(茶碗1.3杯)にしたのに、この量。 ホワイトソースたっぷ…
2023 長崎の旅 その5 10月23日午前中は、南山手方面に出かけました。 南山手には幕末から明治時代にかけて建てられた洋風住宅、教会などが残っており、異国情緒あふれるエリアで、長崎観光の王道スポットとも言えます。 はるか昔、中学校の修学旅行で訪れた…
今日は「秋の大バラまつり」開催中のレオマリゾート(香川県丸亀市綾歌町)に出かけました。 オリエンタルトリップに向かう、高さ42m、長さ96mの日本一高いエスカレーターを降りると、そこはもうバラ園の入り口です。 最初に目に入ったのはオスカルのパネル…
2023 長崎の旅 その4 10月22日午後は寺町と眼鏡橋周辺をぶらぶら歩きました。 長崎の街を見下ろす風頭山。 その麓にはお寺や神社が立ち並ぶ寺町通りが続きます。 江戸時代、それらのお寺に通うため、数多くの石橋が中島川に架けられました。 興福寺は1620年…
2023 長崎の旅 その3 10月22日午前中は、坂本龍馬ゆかりの地をめぐることにしました。 この日は電車もバスも一日中無料デーだったのでラッキー! まずバスで風頭山まで行きます。 坂を下るのは徒歩でも大丈夫でしょう。 風頭公園に向かう道に「小川ハタ店」…
2023 長崎の旅 その2 10月21日午後2時半頃に長崎駅に到着。 駅で神戸、和歌山から来た友人と合流。 電車でホテルに向かいますが、電車はかなり混んでいました。 中国や欧米からの観光客が多いのに驚きつつ、新地中華街で下車。 ホテルのロビーで長崎の友人…
2023 長崎の旅 その1 10月21日から2泊3日で長崎に行って来ました。 自宅から約5時間半の超々長〜い列車旅。 岡山駅から「みずほ」で博多駅へ。 そこから「リレーかもめ」で武雄温泉駅へ。 ホームで乗り換え「かもめ」で長崎駅まで。 「リレーって何?」と思…
長崎名物のミルクセーキのお店に行きました。 長崎では、飲むのではなく、食べると聞いてビックリ‼️ 私はマロンセーキを注文してみました。 アイスクリンとシャーベットが混じったようなシャリシャリ感があって、歩き回ってほてった体に冷たさが心地よかった…
今日の昼食は卓袱(しっぼく)料理でした。 同窓会ということで、6人が長崎に集まり楽しいひと時を過ごしました。 卓袱料理は長崎発祥の和洋中の要素が混じっている料理です。 大皿に盛られた料理を、円卓を囲んで味わう形式で、円卓を卓袱と呼ぶそうです。 …
今日ははるばる長崎に来ています。 大学時代の友人と会って観光しました。 詳しくはまた後日ブログにて。 夕食に長崎名物のちゃんぽんを食べました。 太麺の上に、炒めた具材が乗せてあり、濃い目でコクのあるスープをかけてます。 冷えた体があったまりまし…
今日は、簡単に作れてやみつきになる副菜を紹介します。 メインの食材はズッキーニ。 見た目はキュウリに似てますが、実はカボチャの仲間です。 フランス料理やイタリア料理でお馴染みの野菜ですが、日本には1980年頃アメリカから輸入されたそうです。 現在…
先日作ったコースターの余りの糸で、千鳥格子を織ってみた。 千鳥格子とはイギリスで生まれた定番のチェック柄で、英語では「ハウンドトゥースチェック」と呼ばれている。 猟犬(ハウンド)の歯に形が似ていることから名付けられた。 日本では鳥が飛ぶように…
紅葉シーズンにはまだ早いけれど、天気がいいので近くの中央公園でウォーキングしようと出かけた。 公園に向かう坂道の傍にイチョウ並木がある。 夏の緑の葉から、少し色づいて黄緑色というところ。 イチョウは成長が早く環境の変化にも強いので、街路樹や公…
みなさん、食パンは何枚切りが好きですか? 昔、食パンをいつも1枚食べる女学生がいました。 6枚切りでも、5枚切りでも、4枚切りでも。 4枚切りだと食べ過ぎじゃないかと思ったけれど、それが彼女の主義なのでしょう。 我が家でも朝食に食パンを食べることが…
2007年秋の思い出 その2 10月8日、京都は朝から雨でした。 前日の夜、左目が痛くなり寝たら治るかなと思ったところが、痛みがだんだん増して来ました。 目を開ける時ズキズキし、光がとても眩しいという状態。 でも友人と旅行中だし、バスは夕方の便だったの…
2007年秋の思い出 その1 台風って様々な被害をもたらすので、できるなら逸れて欲しいと常に思っています。 古い話ですが、その影響をモロに受けた思い出を語ります。 2007年秋の3連休に、休みを1日プラスして台湾に行く予定でした。 (友人とふたり旅) 10月…
若かったら、この絵のように軽快にウォーキングできただろうな。 最近、体調を整えるためにウォーキングを再開した。 春にはしていたけれど、夏は熱中症にかかるといけないのでパスし、涼しくなる秋を心待ちにしていた。 基本的に、公園に行って遊歩道を歩く…
「綿の手仕事」サークルでの作品がようやく仕上がった。 ダンボールに糸をかけて織ったコースターが2枚。 kimagure-alice.hatenablog.com 4月に先生から綿を一袋いただく。 種やゴミを取り除き、綿打ちをして篠巻きを作る。 このふわふわしたのが篠巻き。 先…
こんにちは 今日はアボカドの簡単料理を紹介します。 我が家では大人気の「アボカドとトマトのナムル」です。 (3人家族ですが) ⭐️アボカドとトマトのナムル 《材料》 アボカド1個 ミニトマト6個 (調味料) 塩小さじ1/4 胡椒、おろしニンニク少々 白炒りゴ…
昔『大改造‼︎劇的ビフォーアフター』という住宅リフォームのテレビ番組があった。 加藤みどりさんの「なんということでしょう」という言葉が今も耳に残っている。 上の絵は、以前描いた鳴門の空の絵を先生に指導を受けて手直ししたもの。 kimagure-alice.hat…
これはお抹茶のようですが、中に小豆と栗が入っています。 そう、抹茶ぜんざいなのです。 宇治の「丸久小山園」さんの抹茶レシピを見て作ってみました。 まず抹茶を点てます。 《用意するもの》 ・抹茶碗 ・茶せん ・茶杓 《点て方》 1 抹茶碗と茶せんをお…
子供の頃の記憶は曖昧で断片的だから、ふと思い出したことを書き留めようと思う。 よく「最近のことは忘れても昔のことは覚えているもの」と聞くが、だんだん怪しくなって来た。 抹茶を飲もうとしたら、曽祖母(ひいばあちゃんと呼んでいた)のことが浮かん…
目下、中性脂肪と格闘中なので、サバ缶を食べることにした。 だいぶ前にKALDIで混ぜるだけのパテの素を買っていたのを思い出した。 ガーリックソルト、山椒、レモンハーブの3種類入っている優れものだ。 ガーリックソルトは以前使い、バゲットやクラッカーと…
秋祭りのシーズンがやって来た。 先ほど、大獅子保存会が玄関先で獅子舞を披露してくれた。 軽トラに乗って、町内を巡っている。 隣町でも先週、獅子を乗せた何台もの軽トラを見かけた。 でも、祭りという気持ちはほとんどない。 私にとっての秋祭りとは子供…
朝早くに家を出て、まんのう公園を訪れた。 夏には中四国最大級の野外ロックフェス「モンスターバッシュ」が開催されるので有名な国営公園だ。 今年で25周年になるらしい。 「涼しくなったからウォーキングに行かなきゃ」と言っていたら、突然「まんのう公園…
2006年2月、職場旅行で沖縄に行った。 といっても、滞在時間約24時間の弾丸ツアー。 観光もピンポイントで行くしかないけど、参加した。 2月25日、高松空港を11:30離陸→13:30に那覇空港着。 (直行便があって便利) レンタカーを借りてまず、平和祈念公園に…
昨日、病院で血液検査をしてその結果にびっくり❗️ 先生が開口一番「中性脂肪がねー、数値が急に高くなってるよ」 「お菓子の食べ過ぎですかね」と答えたら、先生も苦笑しつつ「そうかもね」と。 今まで全く気にしたこともなく、急に言われてオロオロするばか…
日曜日に竹細工教室で「四海波(しかいなみ)かご」を作った。 直径12㎝程の可愛い籠なので、どう使おうかと思案し、花籠にしてみた。 奥から、ソリダコ、ミニひまわり、アストロメリアを短く切ってガラスの器に入れ、籠の中に置いてみると、思った以上に可…
これは「瀬戸内芳醇オレンジケーキ小丸」というスイーツ。 高松市国分寺町にある「Shika」というお店で販売中。 9月20日に長男からLINEが来た。 日経新聞のプラス1(9月16日付け)の写真が添付されている。 何だろうと思いつつ見ると「何でもランキング」と…