アリスの雑記帳

日々是好日

長崎は今日も坂だった😅

PVアクセスランキング にほんブログ村

2023年 長崎の旅 その6
10月23日午後は、平和公園・浦上方面を訪れることにしました。

その前に、腹ごしらえです。

長崎駅前のビルでオムライスを食べました。

ご飯の量が選べるということでSSサイズ(茶碗1.3杯)にしたのに、この量。

ホワイトソースたっぷりで美味しかったけれど、食べきれませんでした。

 

4人ともかなり疲労が蓄積していたので、平和公園はパス。

浦上天主堂だけに絞りました。

浦上の信徒たちが30年の歳月をかけて1925年に完成させた旧天主堂は、東洋一の大聖堂だったそうです。

それが1945年の原爆によって全壊してしまいました。

そして1959年に鉄筋コンクリートの近代様式とロマネスク様式を混合した新しい天主堂が甦りました。

現在の浦上天主堂は1980年に外壁を煉瓦タイルに改装したものです。

 

拝観は無料で中に入るとパンフレットが置かれていたので、100円を出しました。

左右のステンドグラスはキリストの生涯を描いたもの、正面には「無原罪の聖母」が設置され、色鮮やかなガラスを通して午後の光が差し込んでいます。

瓦礫の中から発見された「被爆マリア像」が安置されていました。

外に出て一段下の草地に行くと、鐘楼の残骸が当時のまま残されていました。

左側の塔は爆風で北側に落下し、崖下の小川まで滑落したそうです。

鉄筋コンクリート製で重さはなんと50t!

平和学習に来ていた小学生に説明していたボランティアガイドさんがいろいろ教えてくださったので、ありがたかったです。

 

塔の屋根の部分が吹っ飛ぶほどの爆風。

その凄まじさはとても想像できません。

無傷で掘り出された「アンジェラスの鐘」は、右の塔に設置され毎日3回美しい音を響かせていますが、音を聴けないのが残念でした。

1945年8月9日午前11時2分、長崎上空500mで原子爆弾が炸裂し、一瞬のうちに多くの尊い命を奪いました。

現在その地には「原爆落下中心地碑」があります。

被爆によって亡くなられた方の冥福を祈る空間として整備されていました。

 

他県に住んでいると、広島や長崎の原爆についてほとんど意識することがありません。

現地を訪れて、いろいろなことを感じ、考えされられました。

 

坂道と階段だらけの街でしたが、とても充実した長崎の旅でした。

長崎駅で友人3人と別れました。

次回の同窓会での再会を誓って。