アリスの雑記帳

日々是好日

高齢者の運転は

PVアクセスランキング にほんブログ村

私が暮らしている街は、高齢化率がなんと4割以上あります。

だから高齢者マーク(四つ葉マーク)を貼った車はそこら中を走っています。

前後を挟まれた時など「ちゃんと止まってよ、方向指示器出してよ」と祈りながら運転することが多いです。

こちらが不安になる運転の方が一定数いるのですよ。

 

そもそも運転する時に車に高齢者マークを貼るのは「努力義務」で、2002年から70歳以上のドライバーが対象となったようです。

75歳以上は義務化したかったらしいけれど、現実はまだそうなっていません。

 

たとえば片側2車線の場合、追い越し車線をゆっくり走るおばちゃんがいます。

彼女はマイペースで走って右折レーンに入ります。

(やっぱりそうか)

ギリギリで車線変更するのは苦手なのでしょう。

「もう少しスピード出してよね」と思わず口に出してしまいます。

 

片側1車線の場合、道路右にスーパーがあるとヤバいです。

右折したいのでセンターラインに近づいているのだけれど不十分。

「その位置じゃあ後ろの車がすり抜けられんやろ」

「もっと右によって、怖くないから」

周囲の状況などおかまいなしで、自分がいかに上手く曲がるかに集中している模様。

 

先日、感知信号待ちをしていたらいっこうに「感知中」ランプが点灯しません。

私は2台目、前の車が感知ラインまで進まずに止まっています。

ラクション鳴らそうかとためらっていたら、5台目くらいの車が長〜くクラクションを鳴らしました。

ようやく前の車が動きました。

やれやれです。

なぜ気づかないか、理解に苦しみました。

(初めての道なのか?同乗者もいたのになぁ)

後ろのドライバーのみなさん、イライラしてましたよー❗️

 

自転車のおばちゃんの場合。

住宅街の狭い道をのんびり走っています。

左に寄ってくれたら追い抜けるのですが、ふら〜っと右の方にハンドルを取られたかと思うと、また左という感じで、方向が定まりません。

追い抜くのを諦めて、超低速で自転車について行きました😅

 

自転車をこげるだけまだ元気な証拠と前向きに考えましょう。

もっと高齢のおばちゃんは、自転車を押してお買い物に出かけてますから。

 

車を一人で運転していると、退屈なのでつい周りのドライバーに文句を言ってしまうのは私だけなのでしょうか❓

でもよく考えたら、明日の自分ですよ。

人に迷惑をかけない運転を心がけましょう。