アリスの雑記帳

日々是好日

白菜と角煮と中華料理

PVアクセスランキング にほんブログ村

2008 台湾の旅 その4
3月28日

今日はいよいよ故宮博物院の見学❗️

門から建物までの間には広い通路があり、これが台湾のパターンなのかなと思う。

 

第2次世界大戦後、中国大陸の博物院の所蔵品が台湾に運び出されたのは1949年。

そして1968年に台北に新館を落成し、一般公開となる。

清朝の至宝がぎっしり収蔵されている特別な博物館だ。

 

見学時間は10時から12時の2時間。

まず白菜と角煮を見なくちゃ。

翠玉白菜

翠玉(翡翠)を虫が止まった白菜の形に彫刻した19cmの美術品。

白菜の葉の重なり部分など、彫刻とは思えないほどの技術に感嘆するばかり。

虫も葉と一体化してるようではっきりわからない。

繊細で美しいなあ。

「肉形石」

「ちっちゃーい」これが最初の感想。

長さ5.3㎝、幅6.6㎝、高さ5.3㎝の彫刻で天然石を染める技術で色合いを出している。

断面の色がなんとも言えない味わいだ。

小さいけれど、本当に角煮に見えるから驚き❗️

他にも目を見張る美術品がずらりと並び、2時間では時間が足りない。

それほど素晴らしい博物館だった。

 

昼食は近くの「丸山大飯店」の「金龍餐庁」というレストランで飲茶をいただく。

香港点心は、ランチタイムだけしか食べられないらしい。

デザートでドラゴンフルーツを食べた。

(初めてかも?)

飲茶といっても炒め物はしっかり出てきた。

 

午後は藩さんの車で「淡水」までドライブ。

淡水は台北市の北にある街で、夕陽が綺麗で有名なところ。

街を散策して、「紅樓」でティータイム。

1899年に建てられた古い建物。

赤レンガとアーチ型の回廊が特徴のコロニアル建築

外の風景を眺めながら、のんびりとフルーツティーを飲んだ。

 

台北に戻り、足ツボマッサージ体験をする。

ツボを押さえられる度に「痛たた」というと「胃が疲れてるね」「肩凝ってるね」「ストレスあるね」と返ってくる。

あちこちくたびれてるのか、声が出るほど痛い。

隣の友人が静かに施術を受けてるのが信じられなかった。

 

夕食は養生料理、これは精進料理らしい。

「衆流素食(ツォンリョウスースー)」という店に入る。

野菜やキノコを素材にして、豚肉やうなぎもどきの料理を作り出す。

見た目はお肉に見えるのに、食べるとあれっていう感じかな。

でも体にとても優しくてヘルシーだから、胃にもたれない。

といいながら、今日もぱくぱくと食べてばかりだったな。