これはまさに「ぼうしのみみ」でしょう。
高知名物に「ぼうしパン」があるけれど、帽子のつばの部分を「ぼうしのみみ」という。
偶然の産物です❗️
お菓子教室でカップケーキを作る。
《材料》マフィン型6個分
薄力粉100g ベーキングパウダー小さじ1
無塩バター70g 砂糖60g 牛乳50ml
卵1個 マーマレード大さじ4 オレンジ1個
《下準備》
・バターと卵は室温にもどす。
・オレンジは幅3mmの輪切りを6枚作っておく。
・薄力粉とベーキングバウダーは合わせてふるっておく。
《作り方》
1 レンジで柔らかくしたバターをボウルに入れ、泡立て器でかきまぜ、白っぽいクリーム状になるまで練る。
2 砂糖を加えてよく混ぜる。溶き卵を加えて、バターになじむまでしっかり混ぜる。
3 マーマレードを加えて混ぜる。
(大さじ4は約80g、結構たくさん入れたよ)
4 粉類の1/3量を加え、ゴムべらで切るようにしてボウルの底から返しながら手早く混ぜる。
5 牛乳の半量を加え混ぜる。さらに粉類の1/3量を加えて同様に混ぜ、残りの牛乳を加える。最後に残りの粉類を加え、混ぜる。粉っぽさがなくなればOK。
6 マフィン型に生地を入れ、180°Cに予熱したオーブンで30分焼く。
(6個の型に入れ切ったので、生地の分量がかなり多めになった)
7 焼き初めて10分経ったところでオーブンを開け、オレンジの輪切りを乗せ、20分焼く。
(型よりもオレンジが大きいが、焼くと縮むので大丈夫)
8 焼き上がり。
なかなかワイルドな見た目になっている。
やはり、生地が多めだったのか、溢れんばかりの勢いが感じられる。
まぁ、これはこれで面白いのでいいか。
生地を控えめにして、6個か7個作ればよかった。
こんなに膨らむとは想定外だった。
では食べてみよう。
生地はしっとりしてふわっふわで、口の中ですうっと溶けていくような感じ。
マーマレードは生地の中にしっかり馴染んでいて、優しい甘さを出している。
上のオレンジがほのかな苦味も添えて、複雑な味を楽しめる。
このふわっふわ加減は素晴らしい!
コツは、粉を入れたら混ぜすぎないこと。
今回はバッチリできたということかな。
「ぼうしのみみ」を見た時は、ちょっと笑ってしまったけれど。