アリスの雑記帳

日々是好日

ローズマリーのショートブレッド

PVアクセスランキング にほんブログ村

ローズマリーの葉を刻み、香りを食べるクッキー❗️

 

庭のローズマリーがどんどん伸びている。

なぜか花が咲かないまま年月が経つ。

剪定をしなきゃ。

ローズマリーの葉は爽快で力強い香りがあり、料理や香料、入浴剤など様々な用途で利用される。

集中力や記憶力を高める作用もあると聞く。

今までハーブティーや肉料理、フォカッチャなどに使ってみた。

久々に葉を用いて何か作ろうと思い、ショートブレッドに決めた。

 

ローズマリーショートブレッド

《材料》

A (牛乳大さじ1  和三盆糖25g 塩少々)

ココナッツオイル40g

ローズマリー(柔らかい葉を刻む)3g

B (米粉50g アーモンドパウダー40g 

 薄力粉10g )

 

《作り方》

1 ボウルにAを入れて泡立て器で混ぜる。

2 ココナッツオイルを加え、とろりとするまで混ぜて、ローズマリーを加えてさらに混ぜる。

3 Bをふるい入れ、ゴムべらで混ぜて生地を作る。

4 ラップに包み、大きさ10✖️15㎝、厚さ1㎝になるよう麺棒で生地を伸ばす。

(冷蔵庫で30分冷やす)

5 生地を16等分し天板に並べ、表面に穴を開ける。

6 170℃に予熱したオーブンで25分焼く。

(ちょっとこんがり焼きすぎたかも)

レシピには20〜25分とあったので、20分でもよかったなと反省😅

 

米粉とアーモンドパウダーを使ったので、歯応えがありサクサクした食感。

和三盆糖は伝統的製法で作られた砂糖で、サトウキビが原料。

東かがわ市で生産されてるよ)

深くてやわらかな甘みにローズマリーの香りが溶け合ってとても美味しい。

上品で優しい味わいの焼き菓子ができた。

 

庭のローズマリーを上手く利用できて満足だ❣️