アリスの雑記帳

日々是好日

引田ひなまつりに出かける❣️

PVアクセスランキング にほんブログ村

東かがわ市の引田(ひけた)地区では、昔ながらの町並みを町おこしに繋げようと約60軒に様々なひな人形が飾られている。

毎年、2月下旬から3月3日にかけて行われる「引田ひなまつり」に初めて出かける。

2003年に始まり、今年で22回目を迎える人気イベントだ。

 

駐車場横では婦人会のみなさんが、豚汁やレモンティーのお接待をしている。

地域をあげてボランティアなどで参加し、盛り上げようとしているのがわかる。

 

軒先の釣り飾りも可愛らしい。

こぢんまりしてるけれど、7段飾りだ。

市松(いちま)人形が勢揃い❗️

真ん中で足を高く上げているのは、笠置シズ子さんだろう。

東かがわ市は彼女の生誕の町)

古い町並みの途中には「かめびし屋」という醤油屋さんがある。

1753年の創業以来、「むしろ麹法」を守り続けて醤油を製造している。

建物の壁はべんがら色で塗られ、下にはナマコ壁。

なかなか風情があるなぁ。

格子の向こうに親王飾り。

周囲の装飾も素敵。

さるぼぼがたくさん格子をよじ登ってる。

子どもの健やかな成長を願ってるね。

こちらは現代的な顔立ちのお雛様。

十二単も飾られていて驚く。

足元では雛人形が華やかさを加えている。

豪華な御殿の中のお雛様。

かなり古いものを大切にしているのが伝わってくる。

薄暗がりの中でも御殿飾りの煌びやかさが浮かび上がる。

 

古いものでは江戸時代のものもあるらしい。

(時間がなく、有料だったのでパス)

昭和時代も30年代、40年代、50年代、60年代のものがあり、平成、令和の雛人形まである。

展示以外に、アトラクションもある。

今日は琴やハーモニカの演奏があった。

明日は子どもの雛行列や茶会が催される。

まら、ブギウギダンスショーもあるとのこと。

 

我が家のお雛様は、階段下の物入れの中で眠りっぱなしだ。

久々にお雛様を見て、幸せな気持ちになった。